運動後に行う「アイシング」の重要性

 

こんにちは。

もやしです。

 

アイシングは大切!

 

運動後にすぐやろう!

 

ということは知っていても

 

「何のためにやるんだろう?」

「そんなに効果があるのかな?」

f:id:skyblue1234:20190426130405p:plain

という疑問を持っていませんか?

 

僕は中学の頃から

顧問の先生に言われて

アイシングをしていましたが

 

正直、言われたからやっていただけで

効果とかやる目的は全く知りませんでした。

 

そこで

僕みたいな中高生が

このブログの読者さんにも多いと思い

 

今回は

アイシングの重要性をお伝えします。

 

この記事を読むことで

 

アイシングをしなくてはいけない

理由が分かります。

 

アイシングの方法を理解し

翌日のパフォーマンスを

最大限発揮することができるようになります。

 

反対にこの記事を読まないと

 

アイシングの正しいやり方を知らずに

間違ったアイシングを続けることになります。

 

アイシングの目的が分からず

ケガのリスクを高めることになります。

 

ではアイシングとは何をすればいいのか

 

一言で言えば

身体を冷やすこと

です。

 

より細かく見ると、

 

冷水シャワーを浴びたり

水風呂に入ったり

 

疲労した筋肉を

氷で冷やしたりします。

f:id:skyblue1234:20190426130543p:plain

 

これらの目的は

 

毛細血管を収縮させ、

炎症や出血を抑える。

 

細胞の代謝レベルが下がり、

疲労回復がスムーズに進む。

 

これら2つの目的があります。

 

運動をすると

筋肉の細胞に酸素や栄養が

供給されにくくなります。

 

それにより

機能が低下したり、

細胞が死んでしまったりして

低酸素障害になることがあります。

 

これをアイシングは防いでくれます。

 

激しい運動をした後に

筋肉が熱を持っているように

感じたことがあると思います。

f:id:skyblue1234:20190426130849p:plain

これは筋肉に小さな損傷ができたり、

靭帯や関節に炎症が起きたことで

 

それを修復しようとして

血液が集まることで

温度が上がるのです。

 

このため

運動後に

 

筋肉を「冷やせ!」

と言われるんですね。

 

アイシングの目的が分かったところで

運動後に手軽にできる

アイシングの方法を紹介します!

 

最も取り組みやすいのは

 

アイシング用の氷嚢(ひょうのう)を用意する

 

f:id:skyblue1234:20190426131030p:plain

アイシング用の氷嚢は一度買えば、

氷を変えるだけで

ずっと使い続けられるのでおススメです。

 

アイシングのことを理解できたところで

まずはアイシング用の氷嚢を見てみましょう!

 

僕はこの氷嚢を使っていました↓

 


 

 最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

100mのタイムをさらに上げたいあなたへ

 

今なら無料で100mのタイムを上げるための

教科書をダウンロードできます!

 

今すぐ確認してください!

skyblue1234.hatenablog.com